月齢 19.1

20161020_235132
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F8 1/250 ISO100 ]

「月齢」は、月の満ち欠けの状態を知るための目安になる数字で、新月から何日経過したかを表しています。
では、小数点は何でしょうか?
「新月」というのは太陽と月が同じ方向になった「瞬間」のことをいいます。
ある日の月齢を表すときに、普通は「正午月齢」といって、その日の正午の月齢を基準にします。
つまり、新月の瞬間の時間と、正午月齢の時間が異なっているため、小数点が出来るのです。

新月
2016年10月01日(土)09:11

新月の時間から正午までの時間 2時間49分

2時間49分÷24時間=約0.1

撮影日 10月20日 新月から19.1日経過

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

照明スイッチ

wtp50511wp
パナソニック電工 WTP50511WP
コスモシリーズ ワイド21 埋込ほたるスイッチB(ホワイト)

近所の農家さん宅で作業場の照明スイッチが壊れてしまい、そのままになっていました。
一か所のスイッチのために、電気工事を依頼するのは躊躇われますよね。
お世話になっているので、交換作業をしてきました。
暗い場所にスイッチがあるので、スイッチが光る物に交換です。
ついでに、大きなスイッチにして押しやすくしました。

喜んでくれたのは良いのですが、その後、ご馳走攻めで、わらしべ長者になった気分です。 (笑)

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

夕焼け空のレタッチ

20161012_164805
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 18mm F5.6 1/500 ISO100 -0.3 ]

20161015_165231
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 18mm F5.6 1/400 ISO100 ]

夕焼け空のレタッチに、Photoshopの「Camera Rawフィルター」を使ってみました。
お手本にしたのは、(株)玄光社のホームページにあるレタッチの教科書です。
風景&ネイチャー レタッチの教科書 朝・夕・夜の雰囲気を出す

「Camera Rawフィルター」で色調のベースを作り、「トーンカーブ」と「特定色域の選択」で作り込む手法です。
ポイントは、教科書にも書かれていますが、夕日は一日かけて暖められた空気感、朝日は夜の間に冷えた空気感、を意識すればよい。つまり、夕方は暖色系、朝は寒色系のニュアンスを盛り込むということのようです。
上記を踏まえてレタッチしてみました。

この手法、「Camera Rawフィルター」で、黒レベル、白レベル等のスライダーでの調整がメインなので、難しくありません。
手順通り補正すれば、雰囲気ある写真になりますので、時間のある時に試してみて下さいね。

風景&ネイチャー レタッチの教科書

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

これは怖い

ac_alert03

「ITmedia PC USER」のポータルサイトを見ていたら、「富士通製のスマホ用のACアダプタで感電する恐れ」という記事に目が留まりました。
私も、富士通製のスマホ(arrows M02)使ってますので、すぐに特設ページを見に行きました。
特設ページで確認すると、交換対象のACアダプタと判明。
速攻で、交換を依頼しました。
特設ページの写真を見て、驚きましたよ
ACアダプタのケースから、プラグ部分が外れて、剥き出しの状態でコンセントに残っています。
電気流れてますから、慌てて抜こうとして、金属部分に触れたら感電しますね。
電気工事士の資格持ちから見て、この事例は衝撃です。
電気流れないようにブレーカー落としてから処置しないとダメです。
テーブルタップであれば、コンセントから抜いてからにしましょう。

家電量販店やMVNOから販売されるメーカーブランドスマホ
arrows M03、arrows M02、arrows RM02、ARROWS M01
詳しくは、特設ページで確認して下さい。

ITmedia PC USER
富士通、同社製スマートフォン/タブレット用ACアダプタ約30万台の無償交換を実施――感電の恐れ

富士通 
特設ページ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

街灯

拡張ISO 51200
20161016_222453
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F5.6 1/500 ISO51200 ]

D7200は、常用ISOは25600、拡張ISOは102400まで撮れます。
但し、拡張ISOは、RAWでは撮れなくて、モノクロのJPGになります。
写真は、拡張ISO 51200で撮った街灯です。
(カメラの設定で「NR標準」、Lightroom CCでリサイズのみ)
使ってみて感じたのは、これ何に使うためにあるのだろう??って、素直に思いましたよ
特別な撮影意図がなければ、使う事はないんじゃないかな
作品としてみたら、この表現良いかも知れませんが・・・ (笑)

拡張ISO 102400
20161016_222830
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F5.6 1/1000 ISO102400 ]

拡張ISO 102400でも撮ってみました。
(カメラの設定で「NR標準」、Lightroom CCでリサイズのみ)

ノイズの発生が顕著で、解像感もかなり低下しています。
これは、ちょっと作品として使うには厳しいかも知れませんね。
exif見ると、ISO65535とあるけど、もしかして、ISO102400と数値が入らないのかな
Lightroomでは、ISO102400と表示されるのですが・・・

モノクロ大好きな私としては、拡張ISO 51200は、心をくすぐるものはありますが、ほとんど使わないかなぁ~

おまけ

常用ISOの上限で撮ってみました。
Lightroom CCで、リサイズだけしています。
近くに、オレンジ色のハロゲン灯があり、難しい光源での撮影です。

ISO 25600
20161016_222732
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F5.6 1/100 ISO1025600 +1 ]

東芝センサー、意外とノイズが少ないようにも見えますね。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

シジュウカラ

20161012_133346
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F5.6 1/800 ISO100 -0.3 ]

我が家の庭によく来るシジュウカラです。
ワンコのご飯が目当てなんです。
今日も、おこぼれ咥えて、何処かに運んで行きます。
庭に来た時に撮ろうとするのですが、窓が少しでも開いていると警戒して来ません。
観察していると、近くの電柱の上を経由しています。
電柱の傍で待っていると、シジュウカラがやってきました。
写真は、これから、ワンコのご飯を採りに行くところです。(笑)

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

後の月(十三夜) 前日

十三夜 前日 月齢 12.1
20161012_180629
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F8 1/320 ISO280 -3 ] 1.3Xクロップ

夕方の月
20161012_165045
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 18mm F5.6 1/200 ISO100 -0.3 ]

10月13日は、十三夜です。
十三夜とは、十五夜の後に巡ってくる十三夜をさし、旧暦9月13日のお月見のことをいいます。
中秋の名月の後なので、「後(のち)の月」と言われたりします。
「十三夜に曇り無し」と言われるほど晴れるのですが、天気予報では曇りの予報
関東では、月見ができそうにありません。
ならば、その前日の月を撮ろうと考えていました。
夕景の写真を撮っている頃から、雲が上空を覆うようになり、ぼんやりした月しか見えません。
上空は風が強いのか、どんどん雲が流れて行きます。
ようやく雲に切れ間ができて、月が見えました。
雲の流れが早くて、雲の切れ間もあっという間に無くなりそうなので、セットしていた絞り優先モードで撮っています。
雲が迫ってきて、今にも月が隠れそうなので、モードを変える余裕がありませんでした。
普段であれば、マニュアルモードで撮っています。
高倍率ズームですが、テレ端も描写が良好です。

55-200のレンズが故障して使えないので、しばらくは、このレンズで凌ぐとして、望遠レンズをどうするか、悩みます。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

Evening view

20161012_164746
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 18mm F5.6 1/500 ISO100 -0.3 ]

新しく買ったズームレンズで、夕景を撮ってみました。
このレンズ、ズームにしては抜けがいいですね。
隅々まで解像間があります。
驚いたのは、空の色です。
とても良い色が出ます。
朝焼けも撮ってみたくなりました。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

セミの抜け殻

20161011_111835
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F7.1 1/250 ISO1400 ]

庭のツバキの葉にセミの抜け殻が付いています。
葉の影なので、ここだと安心できるのでしょうね。
新しく買ったズームレンズを使って撮ってみました。
このレンズ、最短撮影距離はズーム全域で0.45mです。
140mm、最短撮影距離で撮影しました。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ