I hope you will have a great year!

あけましておめでとうございます。
今年も、「かもめ食堂」よろしくお願いします。

去年は、仕事に本格的に復帰しましたが、慣れない環境で大変でした。
すぐに疲れてしまい、家に帰って横になる事が多くて、写真撮る余裕がありませんでした。
ようやく慣れてきたので、今年は趣味の写真を楽しみたいと思っています。
仕事に、趣味に、充実した1年なりそうです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

マイブーム

今年も、あっという間に大晦日、時間の流れがの早さを痛切に感じています。
さて、最近、自分の中での流行は、「腸活」です。
腸内フローラを整えて、善玉菌を増やすようにしています。
頼れる相棒が、写真の「R-1」です。
R-1を飲み続けて感じるのは、
1.朝の目覚めががよくなった
2.頭痛(鈍痛)が改善
3.もやもやした体調がスッキリした
*あくまでも本人の感想です。
でしょうか。
最初、色々な乳酸菌があって、どれを買えば良いか悩んでいたのですが、「善玉菌ブログ」というブログを見つけて、効果が判るようになりました。
私の場合、「NK細胞を活性化するヨーグルト」を主眼においています。
来年も善玉菌を増やして、健康な生活を送っていきたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

ましかくプリント

久々の記事更新になります。
連休中、ようやくレタッチで遊ぶ時間ができました。
ケーキ全体を写した写真、9時方向を切り抜いた構図にしてみました。
仕上げは、「ましかくサイズ」です。(笑)
知り合いから、写真をましかくにしたいという相談が多くなりました。
写真プリントで、「ましかくプリント」があるくらいですから、人気なんでしょうね。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

PR-500KI

ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータとして、「PR-500KI」がレンタルされました。
このルーター内部に、5GHz帯の無線LANが内蔵されていますが、2.4GHz帯用の無線LANカードを挿さないと使用できないようになっています。
2.4GHz帯用の無線LANカードもレンタルされましたが、別に無線LANルーターを使うので、お蔵入りしています。(笑)
挿絵見ると、上部にカードスロットがありますよね。ここに、無線LANカードを挿します。
V6プラスを使い始めていますが、回線速度も速く快適です。

<speedtestで計測>


<参照:日本ネットワークイネイブラー株式会社>

図の通り、ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータを使って、インターネットに接続しています。
この図を見ると、ネイティブ接続事業者(VNE)と直接繋がっていますよね
では、プロバイダは何のため必要かと言うと、仲介するためです。
また、図に「ソフトウェア配信」とありますが、これは、IPv6によるインターネット(IPv6 IPoE)接続環境で、IPv4によるインターネット接続ができるように、「v6プラス」のソフトウェアがルータに自動配信されます。
なので、ルーター側での設定が必要ありません。

私の環境では、ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータを、インターネット接続(v6プラス)の終端装置としてのみ使い、配下に無線LANルーターを接続して使っています。
無線LANルーターについては、別に記事にしたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

IIJmioひかり 解約

「IIJmioひかり」を解約することにしました。
基本料金が安くなるので、フレッツ光をIIJmioひかり(コラボ)へ転用して使っていました。
ところが、夜間になると回線速度が極端に遅くなってしまい、「Hulu」の視聴に影響が出ていました。
下記リンクに、混雑の理由とバイパス手段が掲載されています。

IIJmioひかりの混雑の理由とバイパス手段(IPoE・DS-Lite対応)

この記事を読むと、混雑する理由が判りますね。
改善するには、バイパスするしかなさそうです。
「IIJmioひかり」だと、バイパスするためのオプションが有料で月800円します。
ちょっと、オプション代が高いですね。
バイパスする手段は、他にもあるので、コスパのよい他のプロバイダに移ることにしました。
参考にしたのが、以下の記事です。

Impress サイト 清水理史 氏 「イニシャルB」
ネットが遅い!を解決、実質2倍以上に速くなる@nifty「v6プラス」を試してみた

これ、なかなか良さそうです。
回線を、NTT東日本のフレッツ光回線に戻して(新設になるけど)、@niftyと契約する事にしました。

次回は、NTT東日本のフレッツ光回線に戻した場合の工事費を記事にします。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

電気通信設備工事担任者

工事担任者試験結果通知書が届きました。
結果は合格です。
6月18日から、ウェブサイトにて結果の確認が行えるのですが、あらためて結果通知書が届くと感慨ひとしおです。
ここまでの取得した資格は、以下です。

・無線従事者(第一級アマチュア無線技士、第一級陸上特殊無線技士、第四級海上無線通信士)
・第二種電気工事士
・認定電気工事従事者
・消防設備士
・電気通信設備工事担任者(DD三種)

五十の手習いとしては、健闘しているのかな
まだまだ、取得したい資格もあるので、コツコツ勉強を続けます。
民間資格ですが、「蓄電池設備整備資格者」なんて資格も興味あるんです。
太陽光発電設備の所長ですから・・・ (笑)

DD第三種の資格では、できる工事が限られるので、次の受験では、上位資格を目指したいと思います。
すでに、テキスト、問題集を買って勉強を始めています。
次の試験日は11月です。
更なる高みを目指して頑張ります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ