近所の猫ちゃん

20161029_152819
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F8 1/250 ISO1400 -0.3 ]

よく見かける、近所の猫ちゃんです。
風が強い日で、駐車場の片隅で、丸まっていました。
ここだと、風を避けられて、暖かいのかも
この猫ちゃん、黒と茶色のまだら模様なので、ねこ柄はサビ猫になるのかな?

うちの子は何模様?ねこ柄図鑑

そうそう、サビ猫って、三毛猫の一種で、ほぼ全てがメスだそうです。

写真撮ろうと、傍に寄ったら、睨まれてしまった。
実は、ワンコの散歩中に、よく出会う猫ちゃんで、ワンコ見た途端に警戒モードになります。
きっと、ワンコがいると思ったのかな

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

時代の忘れ物

CS4型基地局装置(富士通製) 300mW
20161029_152126
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F8 1/250 ISO720 -0.3 ]

アステルという会社があった事を覚えていますか?
かつて存在したPHS事業者です。
ワンコの散歩道の途中にある電柱に、撤去されず基地局が放置されていたので、気になっていました。
カメラとアマチュア無線機を持って基地局を調査です。(笑)
カメラで銘板を撮って確認した所、CS4型基地局装置 富士通製と判明
製造番号と製造年月日は、文字が消えてしまって判読できませんでした。
配線はどこも、切断されていません。
NTT東日本の光ケーブルに接続されています。
アマチュア無線機で、電波が出ているか確認しましたが、停波していますね。
事業していないので、当たり前ですけど・・・
*アマチュア無線機ですが、広帯域受信できます
長らく使われていなくて、苔生しているのが、どこか寂しいです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

光芒

20161024_103856
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 32mm F25 1/200 ISO100 -1 ]

新しいレンズを買って試すのが光芒です。
「AF-S DX NIKKOR 18-140mm」の光芒はどうかな
太陽を入れて撮ってみました。
このレンズ、絞り羽根の枚数が7枚です。
絞り羽根の枚数が奇数なので、枚数の倍の数(14本)の光芒になります。
また、回折という現象によりその反対側にも光の筋が小さく写り込みます。
このレンズだと、賑やかな光芒になりますね。 (笑)

写真では、盛大にフレアが出ていますが、レンズ保護フィルター(ニコン ニュートラルカラーNC)を付けているからです。
目の病気で、遠近感が乏しく、あちらこちらにレンズをぶつけてしまうので、慣れるまでは、レンズ保護フィルターが必須になっています。
レンズフィルターは不要と思っているのですが、不用意にぶつけてしまうので仕方ないです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

YS-11FC

20161024_102415
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F8 1/400 ISO100 -0.3 ]

田園風景を撮りに行く途中で、上空をゆっくり飛ぶ、YS-11FCを見かけました。
トリミングして見ると、車輪を出しています。
これでは、速度は出ませんよね。
何かの計測なのかなぁ~
この機体、入間基地飛行点検隊所属機です。
初飛行から51年経過しています。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

田園風景

20161024_103319
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 24mm F8 1/400 ISO100 -0.3 ]

10月24日は、秋を感じる日でした。
空気が澄んでいて、遠くの山々がはっきりと見えます。
秩父連峰が見渡せる場所に行ってみました。
写真を現像してみたら、山の稜線ははっきりと判るくらいに解像しています。
このレンズ、描写が良いなぁ~

20161024_103432
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F8 1/500 ISO100 -0.3 ]

テレ端で山に寄ってみます。
山の稜線が、クッキリと判りますね。
手前の尾根と奥の尾根のトーンの違いもしっかり出ています。
望遠の圧縮効果で、たくさん電柱があるように見えてしまうのが、面白いですね。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

電波塔と月

20161024_102942a
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 95mm F8 1/250 ISO100 -0.3 ]

<実際の写真>
20161024_102942

電波塔の写真を撮っていると、青空に月が浮かんでいます。
電波塔とコラボすると面白いかも
140mmで撮ると、月が見切れてしまうので、焦点距離を変えながら撮ります。
電波塔と月のバランスが良い、95mmの写真を採用です。
実際の月だと小さいので、Photoshop CC の「コンテンツに応じた移動ツール」を使って、月を拡大しました。
お手本にしたのは、(株)玄光社のホームページにあるPhotoshop CC の新機能です。

Photoshop CC 2015:第4回 もっと知りたいフォトグラファーのための新機能

ちょっと、お知らせ
今年も、スーパームーンがあります。
今年のスーパームーンは、ここ十年のなかで、いちばん近づきます。
11月14日(月)午後4時40分 (東京)
でかい月が見れますので、期待大ですね。
写真撮りましょう!! (笑)
因みに、来年は、スーパームーンはありません。
さらに、次に、一番近づくのは、2034年になります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

電波塔

140mm トリミング
20161024_102636
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 140mm F8 1/500 ISO100 ]

200mm トリミング
20160809_155057
D7200 / AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm 
[ 200mm F8 1/640 ISO160 ]

テレ端(140mm)の解像感がみたくて、電波塔を撮ってみました。
驚いたのが描写の良さです。
以前、望遠ズームレンズで撮った写真と比較しても、差は歴然です。
望遠ズームレンズでは、もやっとした描写ですが、高倍率ズームでは、キリリとした描写になります。
DxOMark「Lens Metric Scores-Sharpness」の比較にも表れていますね。

AF-S DX NIKKOR 18-140mm 11 P-Mpix
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm 9 P-Mpix

DxOMarkのSharpnessですが、レンズの解像度を表すものです。
DxOMarkはこれをPerceptural Megapixel(P-Mpix)という単位で示しています。
P-Mpixは実用画素数といったほうが判りやすいです。
解像度の低いレンズを使った際に、カメラの撮像素子が持つ数多くの画素はひとつひとつがすべて像を細かく描き出すのではなく、潰れていくつかの画素は像の輪郭を構成する一要素になってしまいます。
P-Mpixはそういった形で画素が潰れた際に、いったいどれぐらいの画素の撮像素子を持つカメラと同じ程度の解像度になってしまうのかを示す単位です。

「11 P-Mpix」は、2410万画素の撮像素子を持つD7100とAF-S DX NIKKOR 18-140mmの組み合わせだと、1100万画素のカメラと同じ程度の解像度となることを示しています。
*D7200のテスト値は公表されていないので、旧カメラでの評価

乱暴な言い方ですが、D7200で使うレンズは、「10 P-Mpix」以上ないと解像力が足りないようです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

昼間の月

20161023_101710
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 27mm F5.6 1/800 ISO100 ]

20161023_101409
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 20mm F5.6 1/800 ISO100 ]

近所を散策していると、雲の切れ間に、ぽっかり月が浮かんでいます。
上空は澄んでいるのか、月がはっきり見えます。
月の形から、下弦の月のようですね。
月を入れた構図を作ってみました。
そのうち、広角の単焦点レンズを買いたいと考えているので、候補となるレンズの焦点距離に合わせて撮るようにしています。
候補になるレンズは、f1.8シリーズの20mm、24mm、28mmです。
ただ、使っているズームレンズでは、28mmに合わせることが出来ません。
ズームリングが、27mmの次が30mmとなるので、やむなく27mmにしています。
各々の焦点距離で撮っていますが、一番しっくり来るのは、20mmですね。
以前、DA21使っていましたから・・・ (笑)

「AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED」 第一候補です。

上 20mm 下 24mm
hikaku20161023_1

このような比較をしています。
24mmだと、風景撮りは、物足りなさを感じそうだなぁ~
20mmを、クロップして使うほうが良いかも

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

散歩

20161022_105559
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 24mm F5.6 1/100 ISO100 ]

どんよりとした曇り空ですが、近所を散策していました。
近所の公園の木も紅葉してきました。
ここ、カシの木があるので、この時期になると、たくさんドングリが道に落ちています。
今年は、異常に少ない事に気づきました。
雑木林が減って、野鳥が移動して来ているからでしょうか

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

蒸かし芋

20161021_153130
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-140mm 
[ 50mm F8 1/15 ISO8000 ]

芋をたくさん頂いたので、シンプルに蒸かし芋にしました。
我が家では、蒸し器で蒸すだけですが、塩水に漬けてから蒸す方もいますね。
食べる時に、塩つけるのが我が家流です。
明日は、芋の天ぷらにするかな (笑)

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ