雨に濡れるハナミズキの花です。
以前に、D5300で撮りました。
雨の日に撮ったので、暗く写っていて、見映えのしない写真でした。
「Lightroom Classic CC」の新機能、範囲マスクを使うと、どうかな
円形フィルターで試してみました。
花のまわりを円形フィルターで囲って、輝度を上げてみましたが、不自然な感じがしません。
花撮りにも活用できそうです。
スポンサーリンク
Thanks for the wonderful photos!
雨に濡れるハナミズキの花です。
以前に、D5300で撮りました。
雨の日に撮ったので、暗く写っていて、見映えのしない写真でした。
「Lightroom Classic CC」の新機能、範囲マスクを使うと、どうかな
円形フィルターで試してみました。
花のまわりを円形フィルターで囲って、輝度を上げてみましたが、不自然な感じがしません。
花撮りにも活用できそうです。
スポンサーリンク
D5300 / AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm
[ 200mm F9 1/640 ISO140 -0.3 ]
ハナミズキの花も咲き始めました。 続きを読む ハナミズキ
D5300 / AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm
[ 200mm F9 1/250 ISO1600 -3 ]
モクレンの花が咲くと、たくさんのヒヨドリがやってきます。 続きを読む ヒヨドリ
3月15日の月です。 続きを読む Moon
愛称「みつみね」アグスタ式A109E型
D5300 / AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm
[ 200mm F10 1/640 ISO160 -0.3 ]
D5300 / AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm
[ 200mm F10 1/640 ISO160 -0.3 ]
庭で梅の写真を撮っていたら、いつもと違うエンジン音が聞こえてきます。
見上げてみると、ヘリが飛んでいたので撮ってみました。
撮ってから、カメラのモニタで拡大表示すると、オレンジ色のラインがあるので、警察隊のヘリのようです。
PCで現像して、埼玉県警察航空隊ヘリ 愛称「みつみね」アグスタ式A109E型と判りました。
低空を旋回していたのですが、何かの捜査だったのでしょうか・・・
スポンサーリンク
D5300 / AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm
[ 200mm F9 1/640 ISO160 -3 ]
近所にある電波塔です。 続きを読む 電波塔
D5300 / AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm
[ 200mm F9 1/640 ISO360 ]
我が家に、ヒヨドリが再訪するようになりました。 続きを読む ツグミ
D5300 / AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm
[ 200mm F9 1/640 ISO400 -0.7 ]
今年も後僅かですね。 続きを読む うたた寝中。。。
D5300 / AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm
[ 200mm F9 1/640 ISO100 ]
Mステを見ていたら、キムタクが、今日は満月のクリスマスって言っています。 続きを読む Christmas is full moon