投稿日: 2015-10-172015-10-17 投稿者: imovieコノシメトンボ D5300 / AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm [ 200mm F9 1/640 ISO400 -1 ] 3日前に見かけたトンボです。 ベランダから外を眺めたいたら、アンテナの先に止まりました。 以前撮ったのと同じ、コノシメトンボのメスですね。 近所に防火池があって、その周辺で、同じトンボをたくさん見かけます。 寒くなってきているので、そろそろ終焉の頃だと思います。 挨拶に来たのかな にほんブログ村 カメラ(Nikon) ブログランキングへ ページのトップへ
おはようございます(^^ トンボも終盤ですよね。 今年はトンボ撮影に力を入れようと春に思ったのですが、長雨で計画していた遠征もいけなかったし、ちょっと残念な年でした。 まっ、そうやって上手くいかない所が自然なので、そういう所も面白いのですが(^^
おはようございます(^^
トンボも終盤ですよね。
今年はトンボ撮影に力を入れようと春に思ったのですが、長雨で計画していた遠征もいけなかったし、ちょっと残念な年でした。
まっ、そうやって上手くいかない所が自然なので、そういう所も面白いのですが(^^
bluemさん、こんにちは
トンボも終盤ですね。
そろそろ見かけなくなりますから・・・
赤トンボ、もっと撮りたかったなぁ~
こちらはほぼ年中トンボを見かけるのですが、流石に冬は少なくなりますね。
それでも暖かい日には飛んでいたりしますよ(笑)
ナイス兄貴さん、こんにちは
そちらでは、年中見かけるんですね。
こちらだと、10月下旬頃には、いなくなります。
11月になると、木枯らしが吹くようになると、冬の様相です。