「月齢 16.3」(満月から1日経過)トリミング
D5300 / AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm [ 200mm F8 1/1000 ISO250 ]
5月5日の夜半、月がとても綺麗に見えます。
課題の「M:マニュアル」で、月を撮ってみました。
測光は、スポット測光です。
設定ですが、なるべくISOを上げたくないので、絞りF8、ISO250にセット
露出は、シャッタースピードを変えて調節することにします。
液晶モニターの露出インジケーターを見ながら、2段以上アンダーになるように、コマンドダイヤルを使ってシャッタースピードを調節していきます。
シャッタースピードを速くするとアンダー傾向が強まります。
撮っては、液晶モニタで画像を拡大表示させて確認を繰り返していましたが、1/1000~1/1600辺りが良さそうでした。
今まで月撮りは、「A:絞り優先オート」で撮っていましたが、「M:マニュアル」のほうが、設定の自由度があって使い易いですね。
「A:絞り優先オート」ですが、感度自動制御と併用しているので、シャッタースピードが低速限界設定値(1/640に設定)になりやすくて、月撮りではやや遅いと感じてましたので
それから、「M:マニュアル」でも、感度自動制御が使えます。
感度自動制御を併用すると、マニュアル露出にISOオート機能が追加されます。
絞りとシャッタースピードを決めておいて、ISOはおまかせが出来るので、月撮りに重宝しそうです。
(ペンタックス機のTAvモードと同等の機能です)
今回は、マニュアル露出の傾向が見たかったので、感度自動制御は使いませんでした。
傾向が判ったので、これからは、「感度自動制御」を追加して使いたいと思います。
おはようございます(^^
月って明るいんですよね。
今や月蝕の時位しか月は撮りませんが、たまに撮るには良いものですよね♪
こういうカメラのクセなどを掴めてくると、自分の手足のように使えると言いますか
より愛着が湧いてきますよね(^^
bluemさん、こんにちは
月って明るいですよね。
自分のカメラの設定を見直すには、良い被写体かも
月、逃げませんから・・・ (笑)
エントリー機ですが、ある程度機能が揃っているので、上手く使いこなせればと思ってます。
AF微調整がないのが痛いですけど
おはようございます。
キャノン機の時はよく月撮りをしていましたが、
ペンタ機になってからは、まだ撮っていませんでした。
月撮りはMモードにして正解かもしれませんね。
よく撮れてて、とても神秘的ですね。
teltelさん、こんにちは
ありがとうございます。
ぜひ、ペンタで撮ってみて下さいね。
それから、ごめんなさい
なぜか、スパムにコメが入ってました。
結構な頻度でスパムコメントが届くので、スパムをチェックしていませんでした。
設定確認してみます。
月は露出が安定しているので、Mモードで撮るのがセオリーです。
(Av, Sv, ISO を全て自分で決めて撮る)
月の場合 Mモードにして ISOオートにすると Mモードで撮る意味が無いですね。
Mモード + ISOオートで撮ると、極端に言えば Avモードで撮っているのと同じことなのです。
ナイス兄貴さん、こんにちは
なるほど、Avモードで撮っているのと同じですね。
Av, Sv, ISO を全て自分で決めて撮るようにします。
teltelさんからカモメへのコメントが反映されていないと連絡がきました。
たぶん「承認待ち」へ入っていると思います。
管理画面のコメントのところも時々チェックして下さいね。
ナイス兄貴さん、こんにちは
ご指摘、ありがとうございます。
承認待ちだと、モデレート通知が来るのですが、スパムに入ってました。
今見て、スパムから移動しました。
なんで、スパムなのかな??
設定見直してみます。
teltelさんのメアドの構成に問題があるので、設定の見直しは無駄ですよ(笑)
teltelさんには別のメアドを使う様にアドバイスしました。
ナイス兄貴さん
了解です。