ガザニアの花びら

005830
D5300 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F8(Nikon_F11) 1/640 ISO720 -1 D=0.3m ]

白色のガザニアの花びらをB/Wで仕上げました。

花びらを2枚使い、奥の花びらにピントを合わせて、手前の花びらをぼかしています。
淡いぼけがとても綺麗ですが、レタッチでもうひと工夫しました。

<使用フィルター>

 Google Nik Collection 

 Silver Efex Pro   013 グラデ ND (EV -1) 

「Silver Efex Pro」 印象的に仕上げるのに、とても重宝しています。

005834
D5300 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F8(Nikon_F11) 1/640 ISO100 -1 D=0.3m ]

ガザニアの花びらに木漏れ日が照らしています。
手前の花びらぼかしてみました。
手前の花びら、太陽の光を受けて透けているのですが、淡いぼけと相まって印象的な画になりました。
こちらもレタッチでもうひと工夫しています。

<使用フィルター>

 Google Nik Collection 

 Color Efex Pro   グラデニュートラルデンシティ   01-ダークスカイ 

004788
D5300 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F8(Nikon_F11) 1/640 ISO250 -1.3 D=0.3m ]

オレンジ色のガザニア、2つの花が隣接して、花びらが重なっています。
重なっているところをクローズアップして撮ってみました。
こちらもレタッチでもうひと工夫しています。

<使用プリセット>

 Topaz Adjust 

  Adjust 4 Preset List ブラストカラー 

今回の写真は、全て等倍で撮っています。
等倍でどう切り取るか、試行錯誤するのも楽しい時間です。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

“ガザニアの花びら” への4件の返信

  1. 最近は、写真の枚数も多くて記事に勢いがあるように感じますね。
    体調が良いのに加えて、新しいアイテムがあるからでしょうか(笑)
    うちも何か起爆剤が欲しいところです。

  2. おはようございます(^^
    こういうトーンは本当に良いですね♪
    参考になります。
    特に最後の写真の色合いがとても好みでありました(^^
    真似しよっと♪

  3. reotaさん、こんにちは
    体調が良いのもありますが、春は自宅の庭にたくさんの花が咲くので、写真撮る枚数は格段に増えているのが実情です。
    花が咲けば、虫も多くいるので、写真を撮る機会はさらに増えています。
    もっとも、新アイテム(レンズ)がないと撮れないのも確かですが・・・
    眼が悪いので機材に頼っており、マクロ域でAFピントが合うので助かっています。

  4. bluemさん、こんにちは
    参考になれば嬉しいです。
    最近、Topaz Adjust を使っていなかったので、積極的に使っています。
    Google Nik Collection にない仕上がりになるので、やはり、色々試してみる事が大事だなと、思っています。
    オレンジ色って、飽和しやすいので、レタッチでの救済は必須です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です