QSLカード

プリフィックス R ロシア局

アマチュア無線の楽しみに、QSLカード(交信証明書)の交換があります。
ネット上に、QSLカードをやりとりするサイトがあり、そこを通じて、QSLカードを交換しています。
qslカードと言っても、画像データ(jpg)ですけど
交信終了後に、すぐにQSLカードが送られてくるので、便利になりました。
QSLカードですが、交信証明書の情報以外に、自由に使える枠があります。
自分の顔写真、風景、愛犬と一緒、お子さん、イラストなど様々ですね。
ロシア局は、自分の顔写真入れているのが多いかな
右上の局は、なぜかキノコですが、キノコ好きかも(笑)
私は、写真のレタッチしているので、QSLカードのデザインに嵌まっています。
知り合いのアマチュア無線局のデザイン請け負っているんですよ!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

CQ WPX Awards

アマチュア無線の楽しみのひとつにアワード(賞)があります。
交信したアマチュア局が、ある条件を満たした場合に与えられる賞で、様々な団体が発行しています。
今回は、アメリカのCQマガジン社が主催する賞に申請しました。
WPX(Worked Prefix Award)賞です。
この賞の条件は、CQマガジン社が定める数のプリフィックスのアマチュア局と交信する事です。
プリフィックスと言われても、意味不明ですよね。(笑)
アマチュア無線のコールサインは、無線局の国籍を識別するために、冒頭の符字列(プリフィックス)が決められています。
私のコールサインだと、「JK」がプリフィックスになります。
ウィキペディアの世界のコールサイン割り当て一覧がわかりやすいので、リンクしますね。
世界のコールサイン割り当て一覧

300のプリフィックスのアマチュア局と交信した証になる賞です。
しかも、パソコンを使ったデジタル通信限定です。
コツコツ交信を続けて5年になります。
交信局数は1200を超えました。
交信局の中には、賞の証明となる交信証明書を発行していない局が多くいるので、他の賞を狙うには、まだまだ交信局数の上積みが必要です。
別の賞狙って、頑張ります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

シデコブシのつぼみ


D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F10 1/125 ISO200 ]

久々の更新になります。
庭の花々も一斉に咲き始めており、春を感じる頃になりました。

庭のシデコブシの花が咲き始めています。
ピンク色のつぼみがとても可愛い花木です。
花の写真を撮ろうとしたのですが、つぼみをヒヨドリに食べられてしまい、ここ数年、写真を撮れないでいます。
つぼみを見つけたので、写真を撮りましたが、食べられてしまうかもしれませんね。

今年は、資格試験に挑戦しているので、ブログの更新が止まっています。
取りたい資格が、難化傾向にあるので、しっかり勉強する必要があるからです。
集中できる時間がある今だからこそ、やるべき事だと思っています。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

資格

20161220_103340

今年も僅かになってきましたね。
私事ですが、毎年、資格に挑戦し続けています。
障害があって、思い通りに仕事ができませんが、何かそこから得るものがあると思ってます。
今年は、第二種電気工事士に挑戦して合格しました。
来年は、消防設備士に挑戦します。
消防設備士は、消防設備ごとに資格が細分化されています。
自動車の運転免許も、普通、中型、大型と細分化されていますが、同じような形式です。
まずは、乙種第六類(消火器)から受験します。
その次は、乙種第七類(漏電火災警報器)、その後に、乙種第四類(自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報設備等)と続きます。
来年は、どっぷりと消防設備士の受験勉強になります。
電気工事士の資格があると、乙種第七類、乙種第四類は、科目免除があるので、かなり楽ができそうです。
bluemさんが技術士に挑戦していますが、私も頑張って勉強していこうと思います。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

こまめにスイッチ

パナソニック [エアコン用]埋込スイッチ付コンセント WTF19217W
20161218_123053

無駄な待機電力をこまめにカットできるスイッチ付のエアコン用コンセントです。
エアコンの待機電力は結構大きいので、使わない時に、こまめにスイッチが切れるのは電気代の節約になります。
機種によりますが、エアコンの待機電力は、1日あたり「1kWh」程度になります。
1か月(30日間)に換算すると、「30kWh」
1kWhあたり25円で計算すると、750円になります。

照明スイッチの交換でお邪魔した家庭で、エアコンを使わない時に、いちいちコンセントを抜いていたので、この商品を紹介したら、大変喜ばれました。
スイッチを押すと、「入」「切」の表示が出るので、状態が判りやすいです。
コンセントは、1500円前後で購入できます。

電気工事士の資格がないと交換できませんが・・・

こまめにスイッチ

電工の師匠から指摘がありましたので、補足です。

待機中のエアコンは、コンセントからの通電によって「エアコン内の冷媒を予熱する」という作業を行なっています。
そのため、「長時間通電せずに、使うときのみスイッチを入れて、即運転を開始する」という利用方法は、
エアコン内の冷媒が温まっていないことで室外機に負荷がかかり、故障の原因になりかねません。

このスイッチは、使わないシーズンに使うための物です。

我が家では、春頃と秋頃は、エアコンをまったく使わないので、この時期は電源を切って、無駄な待機電力を節約しています。
電源を切った後、使い始める場合は、スイッチを入れて、半日ほど通電させてから使い始めるのがポイントとなります。
(エアコン内の冷媒を温めるため)

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

サフラン

20161106_101547
D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F8(Nikon_F8) 1/125 ISO400 -0.7 D=0.50m ]

20161107_131932
D7200 / SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMC
[ 14mm F4 1/60 ISO100 ]

サフランも咲き始めました。
しっかりと養生させたのが良かったのか、今年は、花の数が多いです。
花の真ん中当たりに、赤い糸くずのような雌しべがあります。
これを乾燥させたものが、高価なスパイスとして有名な「サフラン」になります。
「サフラン」は古くから料理の色づけや風味付けに用いられていて、パエリヤやブイヤベースには欠かせないものですね。
僅かですが、色づけに使おうと思っています。

SAMYANG14mmでも撮ってみました。
最短撮影距離からで、トリミングしています。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

ミセバヤ

20161106_102152
D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F8(Nikon_F8) 1/125 ISO200 -0.7 D=0.40m ]

20161106_102117
D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F8(Nikon_F8) 1/125 ISO180 -0.7 D=0.40m ]

ミセバヤが、開花しました。
先週から咲き始めたのですが、全体に咲かないと画にならないので、しばらく待っていました。
日本に自生する多年草になります。
ミセバヤは和名で、「見せたい」という意味の古語が変形したそうです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

水晶玉

20161008_131823
D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F3.5(Nikon_F4.2) 1/250 ISO100 D=0.35m ]

三連休の初日、朝から時々雨になります。
雨が上がった時に、庭に出てみると、葉の中央に丸い水滴がありました。
まるで、水晶玉のようです。
大きな水滴だったので、周りの風景を写りこませれば、面白い写真になりそう
等倍近くまで寄ってみました。
偶然にも、雲の切れ間から覗いた青空も写っていました。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ