ロスレス圧縮

ロスレス圧縮
<画像を投稿すると自動で圧縮されます>

ことの発端は、知人のお見舞いに行った時です。

当ブログの記事を楽しみに見ていると、タブレットを見せて嬉しそうにお話しされており、とても嬉しかったです。
ただ、どうも、ブログが開くまで、時間が掛かるのが気になります。
私と同じ、「OCN モバイル ONE」を使っていていますが、1日の容量を使い切った状態で見ていることが多いようで、速度制限が掛かっています。
帰宅後、速度制限が掛かった状態にして、同じレンサバを使う方のブログと比較しても、当ブログのほうが、ブログが開くまで遅い状況です。
これは、対策の必要があるなと思って、色々調べていました。
ブログのスピードの指標が欲しいと思っていたら、グーグルから提供されていました。
PageSpeed Insights
このツールは、ウェブページのコンテンツを自動で解析して、ページの読み込み時間を短くするための方法を提案してくれるツールです。
早速、解析してみると、色々提案されましたが、その中に、画像を最適化する」という提案があります。

ロスレス圧縮2

詳細を見ると、「画像に適切なフォーマットと圧縮を選ぶことで、データ サイズを大きく削減できます。」とあります。
読み進めると、「画像の品質に影響を与えずに JPEG や PNG ファイルに対して高度なロスレス圧縮を実行するツールがいくつか提供されています。」とあります。
そこで、「ロスレス圧縮を実行するツール」でググってみて、たどり着いたのが、「EWWW Image Optimizer」プラグインです。
このプラグインは、画像を投稿する際に、自動でロスレス圧縮するので、とても重宝しています。
また、Exifも削除できるため、Exifツールで削除してから、投稿する手間がなくなりました。
結果、ブログの表示速度が向上しています。
皆さんも、画像圧縮に関して工夫されていると思いますが、当ブログの画像圧縮方法の紹介でした。

“ロスレス圧縮” への6件の返信

  1. exif削除しているのですか?それは意外ですね。
    私は気になった画像のパラメーターは必ず確認したくなるのでexifがないとがっかりです。
    したがって、自分の画像には意図しない削除を除いては必ず付けてありますね。

    1. reotaさん、こんにちは
      Exif賛否ありますよね。
      D5300は、GPS搭載機なので、GPSデータだけ削除しても良かったのですが、現状はExif削除しています。
      画像には、撮影パラメータ入れてあるので、良いかなって思ってます。
      皆さん、そのままなのかな?

  2. インストールして 3画像ほどアップしてテストしたところ 、5%程度の削減でした(笑)
    シーサーへアップしていた頃から最適化には気を使っていたので、この程度の効きなら私には要らない感じでしょうかね。

    1. ナイス兄貴さん、こんにちは
      ナイス兄貴さんが以前、提供していたツールかな?
      以前はアップルだったので使っていませんでした。
      圧縮レベルを変えられるようですが、デフォで使っています。
      (レベル2)
      ま~、圧縮率が高くないのですが、何もしないより良いと思ってます。
      他のロスレス圧縮のツールも使って見ましたが、同じような圧縮率でした。
      この辺りが、影響が少ない圧縮率では?と思ってます。
      ところで、扉の画像からだと、18.5%圧縮できたとメッセージ出てますが、5%ほどしか圧縮できていないとの事ですが、どうも差があるのは、計算方法が違うのかな??
      FileZillaで見てみました。 赤丸の画像
      元サイズ 184KB ロスレス圧縮後 153KB 圧縮率 16%

  3. こんにちは(^^
    色んなツールがあるものですね。
    私もこれまでのブログ運用でやってきたそのままですが
    長辺1200pxで大きくはなっていますが、全く気にしてませんでしたw
    んでUPする写真のExifは消してますよ。
    ジオタグなどは入ってませんが、以前はカメラ名に名前入れてたりして
    それにカメラ固有の製造番号も分かる事もありますし
    その辺が気になって、消すようにしておりました。
    なので撮影パラは、面倒ですが別記で表示しております(^^

    1. bluemさん、こんにちは
      色々なツールありますよね。
      ロスレス圧縮もタブレットから見る方には、良いかなって思って導入しています。
      実際、自分のタブレットで見ても、ストレスありませんから・・・
      Exifですが、ニコン機は、著作権情報が入らないのですが、ジオタグが気になるので、消してます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です