終焉

ギボウシの花
終焉 ギボウシの花
D5300 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F6.3(Nikon_F7.1) 1/500 ISO1100 -0.7 D=0.53m ]

雨上がりの朝、葉の上にギボウシの花が落ちていました。

ギボウシの花もそろそろ終盤です。
今年は、梅雨が長引いており、雨に濡れるギボウシの花をたくさん見ることができました。
例年だと、この花が終わると、夏らしい陽気になるのですが、今年は涼しいですね。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

“終焉” への8件の返信

  1. おはようございます(^^
    我家は花茎が立ち上る所まではなりましたが、花芽もまだ出来てない状態でした。
    晴れたかと思うと曇って雨が降ってくるし、夏の花はちょっと成長が遅い感じです(^^

  2. 暗い中に水滴が浮かび上がっていていいですね。

  3. bluemさん、こんにちは
    今年は涼しいので、夏の花の成長が遅いですね。
    台風も来ているので、しばらくはスッキリした青空が見られそうもないですよね。

  4. teltelさん、こんにちは
    ありがとうございます。
    レタッチで、周辺減光してます。(笑)
    レタッチですが、第二のレンズですね。

  5. ナイス兄貴さん、こんにちは
    ハイキーにするという手がありますね。
    明日、レタッチして見ます。

  6. 水滴がキリッとしていて鮮やかですね。
    F6.3(Nikon_F7.1) って、Nikon独自のF値計算法があるのでしょうか?

  7. Jerryさん、こんにちは
    D5300ですが、F値が1/3段になっています。
    見慣れないF値ですよね。(笑)
    水滴、かすみの除去使うとキリットします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です