マンホールのデザイン

002850

テレビを見ていたら、マンホールの写真収集家が話題になってました。

マンホールの蓋ですが、凝ったデザインのものが多くあるようです。
家の近くのマンホールはどうだったかなぁ~
早速、撮ってみました。
市の花“サツキ”がデザインされていますね。
真ん中のロゴマークですが、どうも市章ではないので、水道局のロゴかも・・・

002849

もう1枚は、家の庭にある、小さいサイズのマンホールデザインです。
こちらも、面白いデザインですね。

他に、違ったデザインの物がないか、探してみたくなりました。
皆さんも、機会があれば撮ってみて下さいね。
意外と、カラーで見ごたえある物が、あるかも知れません。

そうそう、「日本マンホール蓋学会」という、ホームページがありました。
覗いてみると、面白いかも ^^)
日本マンホール蓋学会

ブログランキングに参加中、ご協力お願いします。 
m(_ _)m

NIKON BLOG RANKING ポチっと!!

“マンホールのデザイン” への4件の返信

  1. マンホールは滑らないように模様を彫らなきゃなので、どうせ彫るならって事なんでしょうね。

  2. ナイス兄貴さん、おはようございます。
    滑り止めで彫るなら、デザイン彫っても・・・ に、なりますね。
    色々なデザイン、ありそうなので、旅行行った時、撮って見るのも面白いかもと、思ってます。

  3. こんにちは(^^
    これは各市町村、デザインを公募したり
    テーマを公募したりとか、色々と面白いんですよね。
    リンク先も実に面白いですね♪
    最近はカラーものもあるし(^^

  4. bluemさん、こんにちは
    マンホールのデザイン、意外と面白いかも ^^
    ネタに困ったら、撮ってみるのも良いかも~ (笑)
    今日は、曇天、さて、何撮るかな・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です