秋明菊

20160930_094101
D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F8(Nikon_F10) 1/200 ISO360 D=0.32m ]

秋を彩る花に、秋明菊(しゅうめいぎく)があります。
純白の花びらがとても美しい花です。
名前にキクとありますが、キク科ではなくて、キンポウゲ科イチリンソウ属(アネモネ属)の多年草です。
85mmマクロで、緑色の雌しべに、最短撮影距離まで寄ってみました。
オレンジ色の雄しべと合わさって、造形が綺麗ですね。

20160930_091907
D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F8(Nikon_F10) 1/200 ISO125 D=0.38m ]

まだ、ひとつだけしか咲いていないのですが、他のつぼみも膨らんできました。
来週には、花が咲き始めると思います。

2枚の写真とも、1.3倍のクロップで撮影しているので、35mm換算170mmマクロレンズで撮ったことになります。(笑)

1.3倍クロップexif

EXIFの35mm焦点距離は「170」になってます。

今日は、眼の状態が悪いので、ダイナミックAF(9点)で撮っています。
ダイナミックAFは、動体の撮影に適したモードですが、マクロ撮影に利用しています。
このモードのお陰で、マクロ撮影が楽しめて、助かっています。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

1.3倍のクロップ機能

1.3倍のクロップ
20160929_130921
D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 40mm 
[ 40mm F6.3(Nikon_F5.6) 1/250 ISO100 D=0.24m ]

D7200には、1.3倍のクロップ機能がついています。
これは、 23.5mmx15.6mmのDXフォーマットにクロップをかけて、18.8mmx12.5mmの撮像範囲で撮影する機能です。
フルサイズが36mmx24mmなので、大雑把に云うとレンズの焦点距離の約2倍相当になります。
*クロップするとEXIFには35mm換算80mmと記録されます

クロップ機能、マクロレンズで使うとどうかな
40mmマクロで試します。
ガザニアに花グモが居たので、撮ってみました。
1.3倍のクロップ機能、これ、良いですね。
クロップ枠があると、構図が決めやすいです。
40mmマクロで小さな昆虫を撮る時は、便利かも
通常モードと比較しようと思いましたが、急な来客があり、戻ってきたら、花グモが居なくなりました。(笑)

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

SanDisk SDHCカード

SanDisk SDHC UHS-I Class10,U3
(最大転送速度95MB/最大書込速度90MB)
SDSDXPA-032G-X46
sandisk-extreme-pro-uhs-%e2%85%a0-class3

Transcend SDHC UHS-I Class10,U1
(最大転送速度90MB/最大書込速度45MB)
TS32GSDHC10U1
transcend32gb3f1g

SDカードですが、UHS-Iという高速な規格があり、UHSにもスピードクラスがあるという事が判りました。
(UHSスピードクラス U1/U3)

U3のほうが、書き込み速度が速いそうなので、試しに買ってみました。
買ったのは、「SanDisk Extreme Pro SDHC UHS-I Class10,U3 32GB」(SDSDXPA-032G-X46)です。
秋葉原の通販ショップで、2,149円 (税込)でした。

「CrystalDiskMark」で計測すると、書き込み速度が爆速ですね。
価格も、Transcend SDHCカードに比べて、300円程高いだけなので、これからは、SanDisk SDHCカードにしようかな

それにしても、SDカード、色々な規格があって、混乱します。
最初、「SDHC UHS-I Class10,U1」と表記されていたのが、よく判りませんでしたから
この場合は、SDHCカードでUHS-I規格、SDスピードクラス10、UHSスピードクラスが1、となります。

D7200、スリープから復帰した時に、SDカードが挿入されていると、SDカードを読みに行きます。
SDカードの速度が遅いと、復帰後にメニューが表示されるまで時間が掛かるので、速度の速いSDカードが必須です。
素朴な疑問として、なんで、SDカードにアクセスするんだろう??
謎です。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

Transcend SDHCカード

Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 TS32GSDHC10U1
(最大転送速度90MB/最大書込速度45MB)
Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 (最大転送速度90MB/s)

比較用
Transcend SDHCカード 8GB Class10 TS8GSDHC10
(最大転送速度16MB/s) 容量が違います
transcend8gb

D7200で使用するSDカードですが、UHS-I対応の「TS32GSDHC10U1」を使用しています。
(D7200は、UHS-I規格に対応)

TS32GSDHC10U1

「最大転送速度90MB/s」ということなので、どれほどのものか、「CrystalDiskMark」を使って速度を測定してみました。
速度の測定結果を見ると、最大転送速度には届いていませんが、かなり良い数値です。
D7200は、デュアルスロットなので、もう1枚、追加で購入しようかな

<補足>
使用しているマウスコンピューターのPC、内蔵カードリーダーがUSB2.0接続で転送速度が遅いです。
そこで、USB3.0接続の物に取り換えました。

SDカードリーダー SFD-321F/T81UEJR

これで、SDカードのベンチマークが採れます。(笑)

<<TS32GSDHC10U1 カードリーダーUSB2.0接続>>
transcend32gb

内蔵カードリーダーだと、このように速度が頭打ちして計測できませんでした。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

ゼフィランサス

20160924_112031
D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 40mm 
[ 40mm F2.8(Nikon_F3.2) 1/1250 ISO100 D=0.24m ]

雨が上がったので、庭に咲く「ゼフィランサス(たますだれ)」を、寝そべって撮ってみました。
扇のように広がった花びらが美しいです。
花びらの1枚がクモの糸で引っ張られていますね。
レタッチで消そうと思いましたが、味わいあって良いかなと思い残しています。

花撮りのレタッチで欠かせないのが、「Google Nik Collection-Color Efex Pro」です。
55のフィルタを自由に重ねて独自の効果を作成できます。
そのフィルターのなかで、お気に入りなのは、「木の葉」です。
ニコン機の場合、緑色が見た感じの色で物足りなさを感じていました。
このフィルターを使うと、ペンタックスグリーンを再現できます。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

キンケハラナガツチバチ

キンケハラナガツチバチ
D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 40mm 
[ 40mm F7.1(Nikon_F8) 1/320 ISO180 D=0.24m ]

雨の日が続いていましたが、ようやくうす曇りの天気です。
カメラの修理後(AFピント精密調整)、まだ40mmマクロレンズを使っていなかったので、試写を兼ねて庭に出てみました。
レンズですが、AFピント補正チャートで見ると、やや前ピン傾向かな
絞り開放で、試写を繰り返しながら、AF微調整点を探ります。
+2で、バッチリピントがきました。

AFピント調整ができたので、何かいないか探していたら、ツチバチを見つけました。
そっと寄って、数ショット撮ります。
現像作業中、よく見てみると、毛帯と黄色の帯紋があるので、どうやら雄のようですね。

備忘録として、カメラのAF微調整値書きます。

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm +2 (僅かに前ピン)
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm -2 (僅かに後ピン)

レンズは、新宿のサービスセンターで調整しましたが、かなりの精度でピントが合っています。
サービスセンターでは、人の目で調整するので、多少の誤差が出ますね。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

函館山 夕景

20160831_170602a
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-55mm 
[ 18mm F8 1/4000 ISO160 -1 ]

先日行った函館旅行、家族からリクエストがあった写真の現像作業も一段落したので、気に入った写真を本格的にレタッチしています。
逆光で輝く水面を狙った写真をレタッチしてみました。
現場では、露出補正値をどの程度にすればよいか判断がつかなかったので、暗めにブラケット撮影(5枚)しました。
このようなシーンだと、ブラケット撮影は失敗がなく安心できますよね。(笑)
Lightroomの「霞の除去」を使うと、光のカーテンが浮かび上がってきました。
Photoshopに渡して、「Google Nik Collection」で仕上げています。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

レインリリー

20160921_150648
D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F5(Nikon_F5.6) 1/160 ISO100 D=0.45m ]

たますだれの別名は、レインリリーです。
他には、ゼフィランサス、カンジダとも呼ばれます。
私は、たますだれと呼ぶのが好きです。(笑)
昨日と同じタイトルになるので、別名にしました。

写真は、咲き始めたばかりの「たますだれ」です。
透き通った花びらが、とても綺麗です。
花の撮影ですが、ピントを何処に合せるかによって、表情が変わるので、そこが面白いですよね。
今回は、雌しべにピントを合わせました。
そして、絞って撮ることにより、後ろの花びらを際立たせています。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

たますだれ

20160921_151433
D7200 / AF-S DX Micro NIKKOR 85mm 
[ 85mm F3.5(Nikon_F4.5) 1/200 ISO100 D=0.38m ]

D7200、ニコンの工場から戻ってきました。
試写してみましたが、基準レンズに合わせて、きっちりと調整されていました。
「AF-S DX Micro NIKKOR 85mm」は、僅かに後ピンのレンズなので、AF微調整で-2に調整しています。
-2ということは、カメラが基準レンズに合わせて、バッチリ調整されている証左になりますよね。
写真は、たますだれです。
手前の花びらの先端に合わせて、後ろの花びらを淡くぼかしました。
絞り開放で撮っています。
たますだれ、花びらの先端が淡いピンクでとても綺麗なんですよ
見かけたら、じっくりと観察してみて下さいね。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

HAKODATE

20160902_161721
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-55mm 
[ 18mm F8 1/320 ISO100 ]

ちょっと変わった構図で撮ってみました。
空港の発着時に、飛行機から空港の送迎デッキを見ると、空港名がローマ字表記されています。
送迎デッキ側から、空港名の看板を見上げると・・・
当然ですが、鏡文字になります。
鉄の柱が重厚感があって、素敵な被写体ですね。
夜に文字を光らせる照明の配線も良いですねぇ~
飛行機撮らずに、看板撮っていたので、送迎デッキに居た方、不思議そうな顔していました。(笑)
超広角で、全部の文字入れたかったなぁ~

20160902_161734
D7200 / AF-S DX NIKKOR 18-55mm 
[ 18mm F8 1/320 ISO100 ]

送迎デッキからの眺めです。
写真撮りたくても、素通しになっていないので、撮り辛いですね。
飛行機は、エバー航空、台北行きです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ