USB急速充電 その後

Screenmemo_share_2015-12-28-08-40-26

バッテリーの残量が15%になったので、「Quick Charge 2.0」対応急速充電器から充電してみました。

結果は、「Quick Charge 2.0」で充電できませんでした。
スマホは、「充電中(AC)」の表示から、ACアダプタからの充電と認識しています。

010427

USB 簡易電圧・電流チェッカーで確認すると、「5.25V 1.4A」でした。

このことから、従来型の急速充電しかできないようです。
付属していたACアダプタも調べましたが、同じような数値なので、急速充電していますね。

充電開始から1時間は、「5.25V 1.4A」で充電が行われてから、徐々に電流量は下がっていきます。
リチウムイオンは概ね充電量85%〜90%をこえるとトリクル充電になり、いわゆる低速充電モードになります。

充電開始後、1時間は、急速充電モード(充電量85%)
その後、低速充電モードになって、満充電に至ります。

付属していたACアダプタより、「Anker PowerPort+ 1」のほうが、安定して充電出来るので、こちらをメインにしようと思います。

PowerIQという技術を使っていて、充電ポートに接続された機器を自動的に検知し、最適な電流を送る制御が上手く機能していて、電流が安定しています。
(バラつきがない)

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です