夏の太陽

Summer sunshine
Summer sunshine1
D5300 / AF-S DX NIKKOR 18-55mm 
[ 18mm F11 1/1250 ISO100 -1 ]

夏らしさを演出するために、太陽を入れてみました。

「AF-S DX NIKKOR 18-55mm」の絞り羽根の枚数は7枚(円形絞り)です。
絞り羽根が重なっている部分に光の筋が入って光芒ができますよね。
教本を読むと、絞り羽根の枚数が奇数の場合、倍の数(14本)の光芒が写し出されるとありますが、14本以上の光芒になっています。
円形絞りが関係しているのかも知れませんね。

Summer sunshine2
D5300 / AF-S DX NIKKOR 18-55mm 
[ 18mm F11 1/800 ISO100 -1 ]

太陽の位置をどこにするのが良いか試行錯誤中です。
思い切って、右端にしてみました。
太陽をややカットしていますが、カットしないで右端に置いたほうが、良さそうですね。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

“夏の太陽” への8件の返信

  1. おはようございます(^^
    真夏の太陽の陽射しが刺さるようですね(笑)
    こちらは連日の雨で、今頃になって梅雨らしい天気が続いておりました。
    風もなくシトシト降る雨。
    こういうのも良いなと、窓を開けて外の空気を入れながら雨音を聴いてます♪

    1. bluemさん、こんにちは
      暑さ、伝わったようで嬉しいです。(笑)
      そちらは、雨続きですか・・・
      8月には、夏空になって欲しいですよね。

  2. 円形絞りも良し悪しですね。
    光芒を楽しむなら円形じゃない方がいいですね。
    ペンタのアホは広角単焦点に円形絞りを入れやがった(笑)

    1. ナイス兄貴さん、こんにちは
      円形絞りだと光芒が出ないようですが、出ているということは、絞り羽根が重なっている所で、角が出ているって事ですよね。
      円形だと、光源を中心にぼんやりしたボケになりますから・・・
      このレンズ、完全な円形ではないのかも知れませんね。

    1. jerryさん、こんにちは
      ほんと、そうですね。
      広角レンズは、光芒考えてほしいなぁ~
      ニコンにも絞り羽根、偶数枚が欲しいです。

  3. 円形絞りが円形をキープできるのはレンズによりますが、たぶんF11ではキープできないと思います。

    そうなると羽の継ぎ目とその対角に光芒ができるのですが、羽の形状自体が影響して、シャープな光芒にならないと思います。
    綺麗なボケを作るのはいいですが、光芒は締まりが悪くなりますね^^;

    きっちり継ぎ目と対角で光芒が出るなら、7枚絞りが自分はベストだと思っています。

    1. ask-evoさん、こんにちは
      ぼけを取るか、光芒を取るかののどちらかですね。
      広角だと、パンフォーカスになるので、どちらかというと、光芒重視のほうが良いのかも知れませんね。
      仰るように、きっちり継ぎ目と対角で光芒が出るなら、7枚絞りのほうが、光芒綺麗ですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です