スマホ回線速度

4Gmark

スマホの回線速度を計測してみました。

通信速度測定アプリは、「4Gmark」を使っています。
モバイルデバイスでワイヤレスWANの転送速度を測定するとき、メジャーなのは「RBB TODAY SPEED TEST」ですよね。
ヘソまがりな性格なので、マイナーな欧州製のアプリを使っています。(笑)
無料なのに、広告表示がないで、お気に入りです。

4Gmarkの仕様

「Full test」
4Gmarkが用意したサーバにアクセスしてPingコマンドの反応時間とサンプルデータのDownloadとUploadの転送レートを測定する。
測定値は下りは5Mバイト、上りは1Mバイトのデータを転送する時間と平均レートをスコアとして表示する。
また、「http://www.google.com」「http://en.m.wikipedia.org」「http://m.youtube.com」のWebページにアクセスしてトップページを表示するまでの時間と転送レートを測定する。

測定した結果は

LTEのダウンロードスピードは 7.56Mbps でした。
スマホが掴んでいる電波は、ドコモバンド1(2137.6MHz)、帯域幅15MHzです。
MVNOは、「IIJmio」を使っていますが、アップロードスピードが、ダウンロードスピードより上回っているので、遅さはあまり感じません。

測定した場所は、ドコモバンド1とドコモバンド3の境界線上にあります。
スマホで掴んでいる電波をモニタしていると、ドコモバンド1の電波が急に弱くなって、一瞬ドコモバンド3を掴む挙動が何回も見られます。
電波が錯綜しているのか、安定していません。
回線速度が遅い理由は、これかも知れませんね。
基地局の改修工事が8月に予定されているので、それを待つしかないかな
改修工事後は、ドコモバンド3のエリア内に入り、かつ帯域幅も20MHzなので、今よりは回線速度は早くなるかも。

帯域幅ですが、水道管の直径と思って下さいね。
大きいほど、水量(データ量)が増えます。

スマホのWi-Fiですが、無線LANルーターとの接続時、リンク速度が「72Mbps」ですから、数値的には妥当だと思います。
(スマホ 2.4GHz帯 アンテナ1本 MIMO)

NTT東日本ギガファミリー回線使用

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

カメラ(Nikon) ブログランキングへ

“スマホ回線速度” への9件の返信

  1. おはようございます(^^
    さすが専門分野ですね!
    自宅からよくレンズチェックに使ってるdocomoの基地局がそばにあるので、我家はかなり良いかと思うのですが、測るすべがありません(笑)

      1. bluemさん、こんにちは
        携帯基地局を弄れる、無線従事者免許持ってますので・・・ (笑)
        ドコモ、LTEの整備に驀進中ですが、推しのバンドは21(1.5GHz)なんですよね。
        このバンド、日本だけなので、フリーsimスマホ、iphoneは対応していません。
        ドコモオリジナルのスマホしか使えないバンド、どうも作為的だなぁ~
        スマホ買ったら、掴んでいる電波見れる機種もあるので、その時見て下さいね。

  2. むう(笑)
    LTEで下り一桁というのは、よほど回線が混んでるところでないと考えられないですよ~。
    千葉は田舎で空いてるせいもあるんでしょうけど、この前テストしたら約54Mbps出てました。
    まあ、54Mはマグレ的な感じもしますが、20Mを切るというのは見たことがありません。
    グローバルモデルは、対応ベースバンドの問題もあるので、この辺が怖いところですね・・・。
    どうしてもグローバルモデルを使いたい時は、機種にもよりますが国内モデルをグローバルモデルに書き換えるとかの方が無難な印象を受けました。(その場合はベースバンドは国内仕様のままです)
    基地局の工事で直るといいのですが・・・。

    1. reotaさん、こんにちは
      ここは、特殊な地域で、携帯基地局のカバーエリアが広いです。
      (広域をカバーするため、バンド1を使っている)

      関越高速道路が近くにあって、そちらに向けた基地局配備のため、周辺地域は捨てられています。
      *関越高速道路はバンド21、バンド19 アンテナを高速道路へ向けている

      よって、同じ基地局を多人数で使うため、もろに回線速度に影響が出ます。
      また、広域のため電波が安定しません。
      アンテナ表示を見ると、1本から3本をゆっくり繰り返しています。
      ドコモ本家のsim+iphoneでも、下り20Mあたりなので、基地局の影響は大きいかも知れませんね。

      それとフリーsimスマホ(グローバル)ですが、日本で売られている物の多くは、
      バンド1(2.4GHz)、バンド3(1.7GHz)、バンド19(800MHz)に対応しています。
      ドコモのLTEバンドは4つあって、そのうち3つに対応しているので、ベースバンド問題に該当するかは微妙かと思います。
      千葉や埼玉は、バンド1およびバンド3で基地局配備が進んでいるので、フリーsimスマホ(グローバル)で問題ないと思ってます。

      1. >ドコモ本家のsim+iphoneでも、下り20Mあたりなので
        ということは、同じ程度出ないと変だと思いますよ。
        iPhoneが高速ってことはないので・・・。

    2. reotaさん、こんにちは
      キャリアのネットワークとMVNOのネットワーク間で、接続されている帯域が足りていないために、回線速度が遅いのではと思ってます。

      MVNOは、キャリアから帯域を買っています。
      一説には、10Mbpsあたり月額100万円を超える使用料をキャリアに支払っています。
      ピーク時に必要な帯域のさじ加減、IIJは調整できていないようです。

      帯域を買うのにお金が掛かるため、どのMVNOも、頭が痛い問題なんです。
      IIJは、予算を確保して都度対応しているので、来月になれば結果が違ってくると思ってます。

      ドコモ本家のsim+iphone 21.5M vs simフリースマホ+IIJmio 7.2M
      今日のお昼に計測した結果です。
      14時に計測すると、
      ドコモ本家のsim+iphone 24.5M vs simフリースマホ+IIJmio 20.4M
      となるので、混雑時間帯では、接続されている帯域が不足していて、回線速度が遅いようです。

  3. 一般的にはダウンロードスピードが速いほど快適なのですが、アップロードの方が多いのでしょうか。
    RBB TODAY SPEED TEST でも測ってみてはいかがですか? 計測方法が違うと思うので、違う値が出て来るかもしれません。

    1. ナイス兄貴さん、こんにちは
      アップロードのほうが多いです。
      RBB TODAY SPEED TEST でも測っても同じような傾向です。
      下り 0.78Mbps
      上り 1.66Mbps

      もっとひどいかも・・・

      同じ基地局を多人数で使っているので、どうにもならないのかも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です