下層雲

003508

雲はその雲が発生しやすい高さによって上層雲・中層雲・下層雲の3つのグループに分けられます。

写真の雲は、高さが低く、下層雲のグループに入ります。
雲の種類は、「層雲」
地上付近に見られる雲で、現れる高さは地上付近~およそ2000メートル程度です。
それから、よく見かける、わた雲は、「積雲」なんですよ。
何気に雲の写真撮っているのですが、調べてみると、色々な事が判って面白いですね。

“下層雲” への6件の返信

  1. 写真に限って言えば、雲は邪魔なときと必要な時がありますね。
    特に最近は SP500ばかり使っているので、空一面に雲があると げー とか思います(笑)

    1. ナイス兄貴さん、こんにちは
      確かに雲って、邪魔になる時がありますね。
      私の場合は、雲入れて撮る事が多いかも

  2. 時々雲を眺めていると、異なる雲の層が同時に発生していることがありますね。
    全部同じ方向に流れてくれれば太陽の出るタイミングもつかめるのですが、
    各層ごとに流れる速度も方向も違う状況だと、いつになるか分からない時を、
    ただ待つだけですw

    1. ask-evoさん、こんにちは
      違う層で同時に雲が発生する時がありますね。そういう時は、太陽が顔を出すタイミングって、難しいですね。

  3. こんにちは(^^
    雲でだいたいの高さとか分かると面白いですね。
    何に使える知識か解んないけどw
    でも、あそこでだいたい2000m位かぁとか思うと
    何か楽しいですね(^^
    それに距離って、水平距離の100mと垂直距離の100mって
    感覚は全然違いますよね(^^
    垂直方向は高いトコからだと、怖いって感覚もあるし。

    1. bluemさん、こんにちは
      高さって、以外と感覚が違うものですよね。
      遠くに見えるように思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です